CATEGORY

スツール

  • 2024年5月2日
  • 2024年5月4日
  • 0件

ペール缶スツール用天板(六作目)

角度切り治具を改良 2バイ4材を片面15°でカットして台形の木片に加工します。 同じ幅でカットできるように止め板を追加した治具に改良。 また、クロスカットスレッド押板にF型クランプで固定できる様にしました。 実は、角度を微調整する為、治具の端にプラ板の切れ端を挟んでいます。(上写真左の赤丸部分) ・・・結果的には、それでも誤差が発生したので、まだ調整不足でした・・・。 止め板に材を当ててカットし、 […]

  • 2024年4月29日
  • 2024年4月29日
  • 0件

ペール缶スツール用天板(五作目)

かさ上げ材を作成 前作(四作目)のジグソーを使用した方法では、曲線がきれいに切れない場合があった。 (刃を上部で保持していないので材に押されて刃が垂直ではなくなる) 今回は、クロスカットスレッドに角度15度にカットしたガイド材を乗せ、2バイ4材を台形にカット。 台形のパーツ6個を接着して半円を2つ作ります。 半円を合わせた際にできてしまう少しの隙間を丸ノコでカットして調整。 (隙間ができると言うこ […]

  • 2024年4月19日
  • 2024年5月1日
  • 0件

ペール缶スツール用天板(四作目)

かさ上げ材を円形に作成 前作(2~3作目)では12角のかさ上げ材としました。 今回も12個の木片を使用するが、外観を円形にすべく、ジグソーテーブルでサークルカット。 カットした木片の左右を入れ替え、木工ボンドで接着し、曲面の木片を作成。 ただし、ジグソーでは厚い材をカットできないので、2段に(レンガ状に)重ねる事に。 曲面の木片を24個作成するのは結構大変でした。 バンドソーがあれば、厚い材でも、 […]

  • 2024年4月4日
  • 2024年5月1日
  • 0件

ペール缶スツール用天板(二~三作目)

前回の天板の出来に納得できなかったので、リベンジです。 プラスチック製のペール缶があったので、今回は、それに被せる形の天板を作成。 かさ上げ材を作成 座面の高さを上げる為に、2バイ4材を12角形にしてみました。 十二角に作った淵の内側に、余材を接ぎ合わせた板をハメてボンド固定。 その後、ペール缶が丁度ハマるように、裏面にトリマで溝を掘りました。 トリマ用サークルカット治具をセットしたセンター穴の材 […]

  • 2024年3月30日
  • 2024年5月10日
  • 0件

ペール缶スツール用天板

先日、サイクロン集塵機のペール缶が2個目が一杯になり、3個目を購入しました。 GA グリーンエース フリー容器 ペール缶 20L [保存 保管] 【お一人様3点限り】価格:1,685円(税込、送料別) (2024/3/30時点) 楽天で購入 増えてきたペール缶の有効活用の一環として、スツール化に挑戦してみます。 天板に正三角形の木片を貼り付け 天板に「スポンジを入れた革を張る」事も考えましたが、今 […]

  • 2023年11月23日
  • 2024年5月1日
  • 0件

スツール(背もたれの無い椅子)二作目

前回、作成した椅子で、ジグソーテーブルでの加工作業をしたところ、お尻が痛くなった。 座面の直径が、250mm(=ディスクサンダー製作時の端材利用)では、小さすぎたようです。 今回は、座面の直径を320mm程に大きくしたスツールの作成に挑戦。 棚板の余材があったので、接着剤+タッカーで接いだ物をジグソーテーブルでサークルカット。 そのままでは、味気ないので、今回も寄木細工風の模様付けにチャレンジ。 […]

  • 2023年11月3日
  • 2024年5月1日
  • 0件

スツール(丸椅子)

先日、トリマーで「あられ組み」した際に、作業場に椅子が無くて難儀しました。 端材の中に、以前ディスクサンダーを作った際に出した円形の余材があったので、これと2バイ4材を縦挽きした材の余材を組み合わせて、作業用椅子の製作に挑戦。 脚部のカットは、丸ノコ用スライド台を使用。 角度10度程度のガイドになる木片を作成し、それに合わせて各辺をカットしました。 上部と下部の十字部分は相欠きにしています。 十字 […]