- 2024年9月5日
- 2024年9月9日
- 0件
ランプシェード(正二十面体)
木片で正二十面体を作成! 以前、正十二面体(正五角形12面)を作成しました。 今回は正二十面体(正三角形20面)の作成に挑戦しました。 正二十面体の辺に相当する木片(30個)を作成する為の治具を適当に作成。 何回か、角度を調整してみたものの、カッチリした接着面を作る事は出来ず、妥協しました。 上部は電球が入れられるように削りました。 今回使用したソケットは先人の残し物。 本来はコンセントに指す奴だ […]
木片で正二十面体を作成! 以前、正十二面体(正五角形12面)を作成しました。 今回は正二十面体(正三角形20面)の作成に挑戦しました。 正二十面体の辺に相当する木片(30個)を作成する為の治具を適当に作成。 何回か、角度を調整してみたものの、カッチリした接着面を作る事は出来ず、妥協しました。 上部は電球が入れられるように削りました。 今回使用したソケットは先人の残し物。 本来はコンセントに指す奴だ […]
溜まってきた端材の処分を進める為にランプシェードを作成しました。 端材を木工ボンドで積み上げ! 端材を「消しゴム」より一回り小さい程度の直方体に大量にカットし、それを適当に作った治具(次写真左の奥)に沿わせて、木工ボンドで重なり部分を接着。 1段に付き8個の木片を並べ、2段目からは下の木片に両端で木工ボンド固定。 4段まで重ねたら一旦治具から取り出して乾燥します。 ・・・4段×6組で24段。(・・ […]
お盆は過ぎたが、まだまだ暑い日が続く中、成分献血に行ってきました。 本日も20単位「トリマで分割」でした。 採血後の手首での血圧測定は高めでした。 処遇品は、サマー献血キャンペーンで「カルピス北海道」ペットボトルでした。 他に、ポケットテッシュも戴きました。 献血ポイントが貯まったようで、アルミホイルをチョイス。 レジ袋の中には「赤十字NEWS 8」が入っていました。 SUMMER 献血キャンペー […]
真夏日の中、成分献血(血小板)しに、クーラーの効いた献血ルームへ行ってきました。 検査採血の結果は、 検査採血スタッフ:「今日も濃い目にお願いできますか?」 私:「いいですよ!」 検査採血スタッフ:「トリマで分割です!」(本採血スタッフに向かって伝達) と言う事で20単位でした。 本採血も、何の問題もなく1時間ほどで終了。 処遇品は「愛の血液助けあい献血キャンペーン」で「冷やし中華」でした。 […]
テーブルソー(クロスカットスレッド)上のサークルカット治具で材をカットした場合、粉塵が空中に舞ってしまい大変なので、集塵カバーを作成してみました。 集塵ブレードカバーを作成! ホームセンターで3mm厚のアクリル板とアクリル用の接着剤を購入。 クロスカットスレッド前後の2バイ4材に載せて使用します。 前方に集塵ホースを取り付け、後方ではスレッドの板を挟んでいます。 左右のアクリル板は二重になっていま […]
前作と同じパターンの柄ですが、縁取りを追加して見た目の改善に挑戦しました。 杉の赤身を細く縦挽き! 今回は六角形の材を2バイ4材(松材)にし、それに接する材に手を加えてみました。 杉材(芯近くの赤身)を細く縦挽きして、松材をサンドイッチしボンドで接着しました。 先日、丸鋸刃を「SK11製くろプラス Φ190mmx1.5mm72P」から「山真製 神業 Φ190mmx1.6mm 52P」に変更しました […]
正十二面体用の治具を改善! 正十二面体の辺(フレーム)数は30になります。 木片フレームの長さを調整し、ストッパー固定できるようにしました。 治具の傾斜角度も少し調整しました。 それでも、なかなかカッチリとした正十二面体にするのは困難でした。 正十二面体に飾り付け! 桧材(12mm厚、24mm幅)を縦挽きし、7mm厚、12mm幅の材に。 それを斜め72°にカットして、ヒトデ型に。 ヒトデ型を五角形 […]
ほぼ約二ヶ月ぶりに成分献血してきました。 一ヶ月前に予約していたものの、その数日前に日曜大工で指に怪我をして予約キャンセル。 1週間だけ伸ばそうとしたら、健康診断の指定日が近いので、更に伸ばして本日になりました。 ・・・ 本日もトリマで分割(20単位)でした。 血圧は相変わらず高めでした。 原因は心当たりがあるので、薬に頼らなくても済むように対処しなければ・・・。 (昨日は、旧宅地で、草刈り2時間 […]
前回、三脚スツールを作成した際に、貫材を三方向に連結する加工をしました。 その際、フレームワークを進めれば多面体のランプシェードを作れそうな気がしました。 リモコンで集塵機を動かす為の負荷を、現在のモータからランプに変更することも兼ねて。 正十二面体用の治具を作成! 今回は、正多面体の中から正十二面体を木のフレームで作る事に挑戦です。 フレームとなる木材は桧(ヒノキ、12mm厚、24mm幅)を使用 […]
テーブルソーで2バイ4材を縦挽きする機会が多いので、フェザーボードを追加作成。 トリマーテーブル+治具で羽根部分を加工 前回は、コンパネでフェザーボードを作成しましたが、フェザー(羽根)部分が硬くて気に入らないので、まな板で作り直す事にしました。 まな板は13mm厚の物を使用しました。 パール金属 抗菌 まな板 M 320×200×13mm 白 食洗機対応 HB-1533 アウトドア キャンプ 送 […]
角度切り治具を改良 2バイ4材を片面15°でカットして台形の木片に加工します。 同じ幅でカットできるように止め板を追加した治具に改良。 また、クロスカットスレッド押板にF型クランプで固定できる様にしました。 実は、角度を微調整する為、治具の端にプラ板の切れ端を挟んでいます。(上写真左の赤丸部分) ・・・結果的には、それでも誤差が発生したので、まだ調整不足でした・・・。 止め板に材を当ててカットし、 […]
かさ上げ材を作成 前作(四作目)のジグソーを使用した方法では、曲線がきれいに切れない場合があった。 (刃を上部で保持していないので材に押されて刃が垂直ではなくなる) 今回は、クロスカットスレッドに角度15度にカットしたガイド材を乗せ、2バイ4材を台形にカット。 台形のパーツ6個を接着して半円を2つ作ります。 半円を合わせた際にできてしまう少しの隙間を丸ノコでカットして調整。 (隙間ができると言うこ […]
ひと月ぶりに血小板と血漿を抜いてもらいに行ってきました。 本日も問題なく「トリマで分割」(20単位)でした。 本採血も問題なく終了。 手首での血圧測定では、スゴく締め付けられる感じで、高血圧に表示されました。 ・・・まあ、こんな日もあるさ。 処遇品は、新生活応援献血キャンペーンで「ひとくちフルグラ」二種類でした。 献血予約した方に「雪若丸」(山形県米、精米二合)を配っていたもよう。 貯まった献血ポ […]
かさ上げ材を円形に作成 前作(2~3作目)では12角のかさ上げ材としました。 今回も12個の木片を使用するが、外観を円形にすべく、ジグソーテーブルでサークルカット。 カットした木片の左右を入れ替え、木工ボンドで接着し、曲面の木片を作成。 ただし、ジグソーでは厚い材をカットできないので、2段に(レンガ状に)重ねる事に。 曲面の木片を24個作成するのは結構大変でした。 バンドソーがあれば、厚い材でも、 […]
前回の天板の出来に納得できなかったので、リベンジです。 プラスチック製のペール缶があったので、今回は、それに被せる形の天板を作成。 かさ上げ材を作成 座面の高さを上げる為に、2バイ4材を12角形にしてみました。 十二角に作った淵の内側に、余材を接ぎ合わせた板をハメてボンド固定。 その後、ペール缶が丁度ハマるように、裏面にトリマで溝を掘りました。 トリマ用サークルカット治具をセットしたセンター穴の材 […]
先日、サイクロン集塵機のペール缶が2個目が一杯になり、3個目を購入しました。 GA グリーンエース フリー容器 ペール缶 20L [保存 保管] 【お一人様3点限り】価格:1,685円(税込、送料別) (2024/3/30時点) 楽天で購入 増えてきたペール缶の有効活用の一環として、スツール化に挑戦してみます。 天板に正三角形の木片を貼り付け 天板に「スポンジを入れた革を張る」事も考えましたが、今 […]