NO IMAGE

Postfixのバージョンを確認

一度、挫折したので、気が重いのですが・・・メールサーバーの導入に再度挑戦してみようと思います。

メールサーバーとしては、sendmail が有名ですが、設定が複雑で処理速度が遅い部分があるようなので、近年採用が増えているという Postfix を導入することにしました。

また、メールボックスのメールを読むための POP/IMAP サーバーとしては、定番らしい Dovecot(ダブコット)を導入したいと思います。

まずは、Postfixを導入してみようと思いましたが、CentOS6.4 には、既に Postfix が導入済みで、稼動していました。・・・入れた覚えが無いので、デフォルト稼動かな?

# postfix status
postfix/postfix-script: the Postfix mail system is running: PID: 1315
# chkconfig –list Postfix
postfix 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off

現在稼動しているPostfixのバージョンを表示するには、以下のコマンドを実行します。

# postconf | grep mail_version
mail_version = 2.6.6
milter_macro_v = $mail_name $mail_version

あるいは以下のコマンドで、インストール済みのバージョン、インストール可能なバージョンがネット上に存在する場合は、それも表示してくれるようです。

# yum info postfix
Loaded plugins: fastestmirror
Determining fastest mirrors
epel/metalink | 5.6 kB 00:00
* base: www.ftp.ne.jp
* epel: mirrors.yun-idc.com
* extras: www.ftp.ne.jp
* updates: www.ftp.ne.jp
base | 3.7 kB 00:00
epel | 4.2 kB 00:00
epel/primary_db | 5.4 MB 04:04
extras | 3.4 kB 00:00
updates | 3.4 kB 00:00
updates/primary_db | 3.8 MB 00:43
Installed Packages
Name : postfix
Arch : x86_64
Epoch : 2
Version : 2.6.6
Release : 2.2.el6_1
Size : 9.7 M
Repo : installed
From repo : anaconda-CentOS-201303020151.x86_64
Summary : Postfix Mail Transport Agent
URL : http://www.postfix.org
License : IBM
Description : Postfix is a Mail Transport Agent (MTA), supporting LDAP, SMTP AUTH (SASL),
: TLS

本日は、お疲れなので、ここまで。