ポスト(郵便受け)一部改修

先日、裏蓋をアクリル板に変更したポスト(郵便受け)ですが、壁内部の骨格構造を見ているようで落ち着かないのと、上部のL型金具が見えるのが気に食わないので改良に挑戦。

ベニヤ板で左右の隙間を塞ぐ

裏蓋の左右に、一輪挿しなら置けそうなスペースがありますが、必要ないので塞いでしまう事にしました。今回は安易にベニヤ板を使うことにしました。

板の厚さ分、浮き出してしまいましたが気にしたら切りが無いので妥協します。

ベニヤ板表面の木目はプリントなので綺麗です。明るい木目の物にしました。

ホームセンターで巾600mm×長さ900mmの物が、税込1,222円でした。

アクリル板を取り囲むようにしたかった為、外寸と内寸を測り、カッターで切りました。

固定には釘を使いました。もう少し、小さい釘にして目立たないように気を遣うべきでしたね。

明るい木目なので釘の頭が目立ちました。

底板の木目が目立ったので、その上にも、ベニヤ板を2枚重ねで設置しました。

1枚目は蝶番を切り欠きで避け、2枚目は蝶番を隠す様に全面サイズにしました。(次のドアを開いた画像が判りやすいですね)

アクリル板の上下に木目調シールを貼る

アクリルを削った取っ手部分が、判りにくい気がしたので、木目調のシールを貼りました。

(当初は青色の半透明テープを貼ったら良いかなと思ったのですが、見つからず・・・)

ダイソーで、巾10cm×長さ2mの補修用テープ(税込110円)があったので試してみました。

ベニヤ板に近い色合いの物が無かったので、木目調の中では明るめの物をチョイス。

(カーボン調のシールも面白そうでしたが、取りやめました・・・)

一旦、蝶番・金具類などを全て外し、上部は巾6cm程、下部は巾3cm程で、アクリル板の表と裏に貼り付けました。

貼り付け後はカッターで縁をなぞって、不要部分を切り抜きました。

とりあえず完成

これで、ポスト(郵便受け)の製作は、ひとまず完了です。

やり残しとしては「底板の上にスポンジを敷いてクッションにしよう」と思った事。

・・・今のところは見送りです。


2022年6月3日 裏蓋のシールをやめベニヤ板を貼りました。