- 2025年8月21日
- 2025年8月23日
- 0件
ドライブ 木製パズル
30年以上前に、スキー場で購入した木製パズルを参考に「ドライブ 木製パズル」を作成しました。 コマはブナ材(ジャーマン・ビーチ)、箱枠はアカシヤ集成材を使用。(下写真左) ・・・アカシアの箱枠は、トリマで掘り下げたものです。 ・・・今のところ、私が認識している正解はこの四種類です。他にもあるのか? 一部の箱枠に桐材を使用。(下写真右の手前) ・・・桐材の箱枠は、底板材の上にトリマーで穴を開けた材を […]
30年以上前に、スキー場で購入した木製パズルを参考に「ドライブ 木製パズル」を作成しました。 コマはブナ材(ジャーマン・ビーチ)、箱枠はアカシヤ集成材を使用。(下写真左) ・・・アカシアの箱枠は、トリマで掘り下げたものです。 ・・・今のところ、私が認識している正解はこの四種類です。他にもあるのか? 一部の箱枠に桐材を使用。(下写真右の手前) ・・・桐材の箱枠は、底板材の上にトリマーで穴を開けた材を […]
洗濯機モーターで作成したディスクサンダーを改修しようとして失敗。 モーターのベアリングを傷めたのか、軸ブレが発生するようになってしまった。 改修がうまく行かず、疲れてきたので、市販品の購入に踏み切りました。 今回購入したのは、「PROXXON DS250」です。 楽天市場で52,012円でした。 お買い物マラソンを絡めたので、ポイント8,957円分を獲得予定。(52,012-8,957=43,05 […]
テーブルソー上のTスロットレールを滑らせる横挽き用のソリが劣化してきたので更新しました。 ノコ刃と90度に押し板を配置していますが、反りが出てしまう場合もあります。 また、クロスカットスレッドを押し進めた場合に、ストッパーとなる材を作成。 作業台の角に引っ掛けて、固定して使います。