# Markdown記法に関して(メモ) ## Markdownの書き方 ### 見出し #(半角ハッシュ)の数と見出しのレベルが一致します。#の後に半角スペースが必要です。 #は<h1></h1>、##は<h2></h2>、###は<h3></h3>、####は<h4></h4>に相当。 (ここでは#、<、>は全角文字で記述しています。実際は半角です。) HTMLのタグでは<h1></h1>等とタグで囲む必要があり、記述が手間です。 ### 強調 強調を示す場合は、2つの*(半角アスタリスク)か、_(半角アンダースコア)で文言を囲みます。 たとえば、**ここからここまで**が強調です。 HTMLのタグでは<strong></strong>のタグで囲む必要があり、記述が手間です。 ### リスト リストを示す場合は、*(アスタリスク), -(ハイフン), +(プラス)のどれかを入力し、スペース、またはタブを挿入します。リストの途中で、スペース、タブを入れて記号を変更すると、入れ子として扱われます。 * 色は匂へど * 散りぬるを * 我が世誰ぞ - 常ならむ - 有為の奥山 * 今日越えて(半角スペースを2つ) 浅き夢見じ + 酔ひもせず ### 罫線 3つ以上の*(アスタリスク), -(ハイフン), _(アンダースコア)と半角スペースのみの行は、罫線として扱われます。 *** ### 改行について 文章の途中で改行したい場合は そのまま改行してもダメです。 半角スペースを2つ(以上)入力した後に改行する必要があります。 ・・・・この部分は、Markdown記法の方が手間のような??? エディタAtomの場合は、エディタ設定で「不可視文字を表示」させると判りやすいでしょう。 ### リンク 以下のサイトを参照させていただきました。 [文章作成やメモ書きにも便利、Markdown記法](http://kojika17.com/2013/01/starting-markdown.html)